2017年1月「味噌作り体験」当日の様子&参加者様のご感想紹介◆終了しました

2017年1月「味噌作り体験」当日の様子&参加者様のご感想紹介

  • 日時:2017年1月28日(土)13:00~15:00
  • 場所:チューリップ四季彩館
2017年1月「味噌作り体験」当日の様子&参加者様のご感想紹介

今年で7年目!毎年大人気の「味噌作り」。
90組140名様にご参加いただきました。
当日の様子やご参加者様の感想をご紹介致します。

今年で7年目となりました、株式会社ミズカミの「味噌作り体験」

2017年1月28日(土)13:00~15:00、チューリップ四季彩館にて開催致しました。

 

当日の様子を写真でご紹介♪

2017年味噌作り体験の写真

2017年味噌作り体験の写真

チューリップ四季彩館のチューリップホールをお借りして開催致しました。

今年は90組140名様がご参加!

本当にたくさんの方にお越しいただきました。

ありがとうございます!

 

有限会社石黒種麹店 石黒八郎氏の写真

講師としてお越しいただきました(有)石黒種麹店の石黒八郎さん。

味噌作りの材料は(有)石黒種麹店にてご用意していただいています。

(有)石黒種麹店の商品は無添加にこだわっており、

酒精(アルコール)を使用していないため、麹が生きているとのこと!

こだわりの材料だからこそ、おいしいお味噌が出来上がるんですね♪

 

味噌作りの材料の写真

味噌作り材料の写真

味噌作りの材料です。

他社さんの味噌作り教室では、まず大豆を蒸す所から始まったりと、

手間と時間がかかって大変……ということもあるようですが、

(株)ミズカミの「味噌作り体験」で使う大豆はすでに蒸された状態になっていますので、

ご参加者様は混ぜてこねるだけ!

とっても簡単に手づくり味噌を作ることができます♪

 

ご参加者様にご用意いただくものは、お水とお味噌を保管する容器です。

お味噌は仕込んですぐ食べられるものではありません。

1月末に仕込んで、できあがるのは8月末~9月中旬の秋頃。

約7~8ヶ月間保管することになります。

そのため、ご用意いただく容器はなるべく気密性・遮光性の高いものを選んでいただくのがおススメです。

最近はホームセンターでもお味噌用の保管容器が売っていますので、チェックしてみてください♪

味噌作り体験の様子の写真

味噌作りのプロにその場でコツを教えてもらえるのは「味噌作り体験」ならでは♪

皆さん真剣に石黒さんのお話を聞いておられました。

味噌作り体験の様子の写真

材料はまぜてこねるだけ……ですが、

実は材料をまぜたり、こねたりするのは結構力が要ります。

ご参加者様からは、「久しぶりにいい運動になった!」

「ストレス発散になりました!」というご感想も!

味噌作り体験の様子の写真

小さいお子さんは、お味噌をまぜたりこねたりするのが楽しいようで大喜び♪

ご家族、お子さん・お孫さんとの参加も大歓迎です!

味噌作り体験の様子の写真

味噌の保管容器に入れるときは、空気が入らないように投げつけるように入れていきます。

これもストレス発散にもってこい♪

ただし、あんまり勢いをつけると飛び跳ねてしまうので要注意です~!

仕込んだ味噌の写真

味噌玉を投げ入れた後、塩を振って仕込みが完成です!

約1時間半ほどで出来上がります。

暗所で保管し、秋頃になったら食べられるようになりますよ♪

有限会社石黒種麹店の甘酒の写真

最後に(有)石黒種麹店の甘酒を飲んで一息♪

砂糖不使用なのにとっても甘くておいしい甘酒。

甘酒が苦手という方でも「これなら飲める」、「美味しい」と驚いておられました。

 

ご参加者様からいただいた感想をご紹介♪

庄川町O様

「たいへん楽しかったです。昨年に続いて2回目!おいしくってすぐになくなっちゃいました。」

砺波市K様

「昨年も作り、とてもおいしかったので今回は10kgにしました。食べるのが今から楽しみです!」

南砺市S様

「子どもたちと楽しんで参加できました。ありがとうございます。」

庄川町N様

「子どもと参加できて楽しかったです。おみそ汁が大好きに育ってくれています。」

高岡市N様

「今年で3回目の参加。できたお味噌を食べるのが楽しみで、家族も気に入ってます。」

南砺市Y様

「全て自分でそろえると大変なので楽で良かったです。

 自分で作ることもあるけど、思っていたところと違うところもあったので知れて良かったです。」

 

ご参加いただきまして、誠にありがとうございました!