さて、今日は今の時期に是非やっておきたいバラのお手入れをご案内iいたします。
冬の間、バラ(落葉樹)は休眠期に入ります。
この時期には寒肥とつるバラの誘引・剪定作業を行います。
5月に綺麗にお花を咲かせるための大事な作業です。
外は寒くて少し大変ですが、5月の開花を夢見てがんばりましょう。
1.寒肥
2.つるバラの誘引・剪定
まずは寒肥についてです。
お庭にバラを植えている方は是非行っていただきたい大切な作業です。
バラが休眠するこの時期に株元から40cmくらい離れた所に30~40cmの深さの穴を掘ります。
株の両端に長さ1mくらいの溝でもいいし、株を中心に円を描くように掘ってもいいですよ。
その穴に肥料と堆肥(乾燥牛糞など)と掘った土を入れてよくかき混ぜて埋め戻してあげます。
そのときの肥料はゆっくり長く効果が持続する有機肥料を使うことをお勧めします。
といいつつ、私は固形のバラの肥料をぱらぱらと株もとにまいています(^◇^)
しかし寒肥を施した年とあげなかった年では花付きがまったく違いますね~。
雪が少し解けた時に頑張って肥料をあげようと思います。
つるバラで、花後にシュートがあまり出てこないのは肥料が
足りないの原因の一つです。
今年あまりシュートが出なかった株には是非、与えてみてください。
1月中旬くらいには終わらせるようにしましょう。
次はつるバラの誘引と剪定についてです。
つるバラは5月の花のあとに出てきたシュートを12月までまっすぐ上に伸ばしておき
ます。
夏の間、台風などの強風で折れないよう支柱などに軽く結んでおきます。
品種にもよりますが、順調に行けば今の時期までに2~3m伸びてきます。
このまま何もしないで春を迎えると上の方だけでお花が咲いて終わってしまいます。
たくさんのお花を咲かせるためには、休眠期のこの時期にフェンスやアーチ・壁面な
どに誘引してあげる必要があります。このとき45度未満に枝を水平に近づけるのがポ
イントです。
誘引が終わったら、枝先15~20cmを剪定して、残っている葉を落とすといいでしょう。
また、必要ない古い枝や弱弱しい枝なども切るといいですね。
また皆さまのお花情報、上手くいった管理の仕方など教えてくださいね(*^_^*)
-------------------------------------------
富山、砺波市、南砺市、高岡市、でのリフォーム、増改築事業(住宅、住まい、マンション、キッチン、トイレ、お部屋、外壁)/注文住宅・住宅新築設計・施工/建設事業/公共事業/土木工事/庭つくり、ガーデニング・植栽提案・花ギフト/インクリート事業ならお任せください。
ミントゥのいる暮らし
新築住宅、リフォームと増改築、庭の株式会社ミズカミ
ホームページアドレスは https://www.mizkami.co.jp/
〒932-0314 富山県砺波市庄川町青島2270
TEL: 0763(82)0473 FAX: 0763(82)1403