代表取締役 水上 幸俊(みずかみ ゆきとし) 自己紹介へ

雨どいのリフォーム、いつがベスト?寿命と交換の目安を知ろう!~富山県砺波市・南砺市の不動産活用ならミズカミ~

公開日:2024/06/05(水) 更新日:2024/06/09(日) 家づくりのことリフォームのこと

家のメンテナンスで見落としがちな雨どい(雨樋)のリフォームについて

雨どいは、意外と大事な役割を果たしているんですよ。

さっそく、雨どいの寿命や交換のタイミングについて見ていきましょう!

 

  • 雨どいの耐用年数はどのくらい?

まず、雨どいの寿命について知っておきましょう。

一般的には以下のような耐用年数があります。

金属製の雨どい(アルミ、銅、ステンレスなど):20〜30年

プラスチック製の雨どい (塩化ビニル樹脂など):10〜20年

材質によって寿命が違うので、自分の家の雨どいがどのタイプか確認してみてください。

 

  • 雨どい交換のサイン

次に、どんな時に雨どいを交換すれば良いのか?具体的な目安をご紹介します。

ひび割れや破損:雨どいにひび割れや破損が見られたら要注意!雨水が漏れて外壁や屋根にダメージを与える前に交換しましょう。

サビや腐食:金属製の雨どいはサビや腐食が進行すると耐久性が低下します。サビが広がっている場合は交換の時期かもしれません。

詰まりやすい:落ち葉やゴミが詰まりやすくなったら、耐用年数を過ぎているかも。交換することで掃除の手間が減りますよ。

歪みや外れ:雨どいが歪んだり外れたりしている場合、雨水の流れが悪くなります。特に外れている場合はすぐ修理してください。

 

  • 雨どいの定期点検とメンテナンス

雨どいの寿命を延ばすためには、定期的な点検とメンテナンスが欠かせません。

定期点検:年に1〜2回、特に雪国富山では、春と秋に雨どいの状態をチェックしましょう。高所での作業で危険な場合は、プロの業者に依頼すると安心です。

メンテナンス:落ち葉やゴミが詰まらないよう、定期的に掃除をしましょう。詰まりがひどい場合は、専用の掃除道具やプロの業者に頼むのがお勧めです。また、サビや腐食を見つけたら早めに補修をしてください。軽度のサビなら、サビ止め塗料で対処できます。

  • まとめ

雨どいは、家を守るために非常に重要な設備です。耐用年数を目安に、定期的な点検とメンテナンスを行い、必要な場合には早めに交換を検討しましょう。雨どいの状態をしっかり管理することで、家の外壁や基礎を長持ちさせることができますよ!

 

 

 

 

 

お問い合わせ方法


お電話

フリーダイヤル 0120-384-246

または 0763-82-0473

【対応時間】営業日8時~17時

※休業日・・・水曜日、祝日

 

メール

無料相談よりお申し込みください。

ご入力いただいたメールアドレスにご返信、またはお電話番号にご連絡致します。

無料相談 問い合わせフォームはこちら 

【対応時間】24時間365日受信。返信は営業日に致します。

※休業日・・・水曜日、祝日

 

ミズカミ公式LINE

お客様がご利用のLINEアプリから、ミズカミ公式LINEアカウントを友だち追加できます。

LINEでの問い合わせ方法はこちら

【対応時間】24時間365日受信。返信は営業日に致します。

※休業日・・・水曜日、祝日

▼ボタンから友だち追加▼

友だち追加

 

▼QRコードを読み込んで友だち追加▼

 


ミントゥのいるくらし 株式会社ミズカミ

砺波市・南砺市・高岡市で新築、リフォーム、リノベーション、庭・外構工事はミズカミにお任せください

〒932-0314 富山県砺波市庄川町青島2270

TEL:0763(82)0473 FAX:0763(82)1403

Mail:info@mizkami.co.jp


 

2ページ (全35ページ中)